アパート・マンションの
大規模修繕
アパート・
マンション
のオーナー様へ
大規模修繕工事は
実績豊富な
にお任せください





マンションやアパートなど集合住宅の「大規模修繕工事」は、補修するだけでなく老朽化を遅らせ美観をアップさせることで、資産価値を上げる目的もあります。
一般的にはアパート・マンションなどの集合住宅の修繕は10年から15年の頻度で行う必要があると言われていますが、建物の状態と予算を照らし合わせて、適切な時期や施工内容の見極めが大切です。
そのためには「プロによる確実な調査」そして「予算のコントロール」が重要です。
住民の方、テナント様がいながら行う大規模修繕工事は、 安全面や生活への影響など様々な点において注意が必要です。ファミリペイントでは、事前にしっかりとオーナー様とコニュニケーションを図り、各種調査を行ったうえで適切なアドバイスと施工内容をご提案させて頂きます。
こんな悩みはありませんか?
-
大規模修繕で失敗したくない
-
物件の入居率をあげたい
-
家賃の下落を抑えたい
-
工事の適正価格がわからない
-
見積もりの見方がわからない
-
業者の選び方がわからない

専門知識や経験があります。 お悩みをお持ちのオーナー様へ
責任を持って 大規模修繕のサポートを致します。
大規模外装工事事例
-
所在地 東京都台東区小島 建物形態 集合住宅 構造 – 工期 90日間 費用 約2,500万円 - 工事内容
- 外壁塗装仕様:角波サイディング(2面)、
パーフェクトセラミックトップG(2面)
屋上工事仕様:塩ビシート機械固定式工法
-
所在地 東京都足立区谷中 建物形態 集合住宅 構造 RC造6階建 工期 90日間 費用 約2,500万円 - 工事内容
- 外壁塗装仕様:角波サイディング(2面)、
パーフェクトセラミックトップG(2面)
屋上工事仕様:塩ビシート機械固定式工法